アジャンタ@麹町でアルピアズ&マトン
東京都千代田区麹町のインド料理店、アジャンタでランチCセット、2000円也。カレー2種は、マトンとアルピアズ。
スープはラッサムと迷ったが、マトンが辛いので、比較的まろやかなトマトスープをいただく。まろやかとは言っても、しっかりトマトの酸味があり美味。
キャベツのミニサラダが付いていたが、スパイスが効いており、嬉しい一品。
マトンは言うこと無しの極上カレー。クローブを中心に、様々なスパイスの相乗効果で、いと貴き幸福感。来店時には、マトンかチキンをオーダーに入れたい。
アルピアズは、ジャガイモと長ネギのドライカレー。優しい味わいにほっとする。ジャガイモとネギをたっぷりのスパイスで煮たテイスト、と簡単に言いすぎたら失礼か。アジャンタの料理が家庭料理を基にすることを実感する、素敵な逸品。
パンはバトゥーラ。揚げたナンのバトゥーラは円形で、直径が成人男性の手首から指先位と大きく、食べ応えあり。ほんのり甘味があり、そのまま食べても美味しい。バトゥーラに最も合うカレーは何だろう?と、考えるのも楽しい。
アジャンタは、ライスの米が美味しい。テーブルに置いてあるオニオンとライスだけ食べても、満足度は高い。
食後はホットジンジャーチャイで、体も心も温まる。もちろん、目の前で泡立てて提供される。
ランチ2000円は頻繁には手が出ないが、値段をはるかに越える満足感である。
本場の美味しいカレーを食する為にインドへ渡る、という方もいるかも知れないが、実はその必要はない。だって、我が国にはアジャンタがあるのだから。
« RAMAI@関内でチキンのスープカレー | トップページ | 蒙古タンメン中本@新宿で醤油インドラーメン »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- モハン@関内でインドのホームスタイルカレー(2010.08.13)
- ラマイ@関内でスープ・サピ・プダス(2010.07.23)
- アニタ@相模大野でネパールランチ(2010.08.07)
- 菜時記@銀座で黒ポーク5(2010.07.28)
- ハマラジャ@関内で2カレーランチ(2010.07.28)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/31545/47061125
この記事へのトラックバック一覧です: アジャンタ@麹町でアルピアズ&マトン:
コメント